月別アーカイブ:2020年05月
新型(しんがた)コロナウイルス(ころなういるす)をやっつけろ!
公開日:2020年05月11日
( 新型コロナウイルスってどんなウイルス!?(4月12日)改変 )
どうしたらウイルスをやっつけられるのか? その方法(ほうほう)は3つ‥‥‥
1. STAY HOME(ステイ(すてい)・ホーム(ほーむ)) 家(いえ)にいよう
出(で)かけるひつようがない時(とき)は、家(いえ)の中(なか)にいよう。家(いえ)の中(なか)にウイルスはいないからいちばん安全(あんぜん)だ。
2. KEEP DISTANCE(キープ(きーぷ)・ディスタンス(でぃすたんす)) は な れ て い よ う
外(そと)ではほかの人(ひと)に近づかないようにしよう。だれがウイルスをもっているかわからない。ほかの人(ひと)との間(あいだ)に大人(おとな)が一人(ひとり)たてに寝(ね)られるくらい間(あいだ)をあけよう。きょうしつではできるだけ、まわりの人(ひと)とつくえをはなそう。
3. WASH YOUR HANDS(ウオッシュ(うおっしゅ)・ユア(ゆあ)・ハンズ(はんず)) 手(て)を洗(あら)おう
外(そと)ではウイルスでよごれた手(て)すりやドア(どあ)、ゆうぐなどをさわってしまうかもしれない。外(そと)から家(いえ)にかえってきたら石(せっ)けんで手(て)を洗(あら)い、うがいをして、かおも洗(あら)おう。
コロナウイルスが人(ひと)にうつるための作戦(さくせん)はふたつだ。 とびうつり作戦(さくせん)とまちぶせ作戦(さくせん)だ。
とびうつり作戦(さくせん)にたいしては、2番(ばん)の方法(ほうほう)がこうかてきだ。
ウイルスは人(ひと)のからだの中(なか)でないと生(い)きられないんだ。人(ひと)と人(ひと)がはなれていれば、次(つぎ)の人(ひと)にとびうつれないので新型(しんがた)コロナウイルスといえどもおしまいだ。ウイルスが、せきやくしゃみなどといっしょにとんできたり、わらったり大声(おおごえ)で話(はな)したりしてもとんでくるから、ほかの人(ひと)とはなれていよう。

まちぶせ作戦(さくせん)にたいしては、3番(ばん)の方法(ほうほう)がこうかてきだ。
外(そと)に出(で)ると、色々(いろいろ)なものをさわってしまうね。ドアや手(て)すりやゆうぐなど、人(ひと)がよくさわるところにはウイルスがついていることもあるんだ。ウイルスはそこで5日(いつか)くらいは生(い)きていることもあるんだ。新型(しんがた)コロナウイルスがついた手(て)ではなをさわったり、食(た)べ物(もの)をつかんで食(た)べると、はなや口(くち)からからだの中(なか)に入(はい)ってしまう。だから、ウイルスがからだに入(はい)る前(まえ)に、早(はや)く洗(あら)いながしてしまおう。ごはんを食(た)べる前(まえ)にも、かならず手(て)を洗(あら)おうね。
みんなが、がんばって3つのことをつづけると、ウイルスはうつる相手(あいて)が見(み)つからないので、だんだん消(き)えていってしまうんだ。この3つを守(まも)って新型(しんがた)コロナウイルスをやっつけよう!
カテゴリー:院長ブログ